古いPCが逝った
- 2021/05/05
- 15:10
広告
古いPCが逝った
7年程前までメインで使っていた Windows xp のノートパソコンがお亡くなりになった。2007年頃に買って世の中7だ8だと流れていく中使い続けていたが、
8のPCに買い替えて以来ほとんど使っていなかった。
たまに立ち上げて状態を見るんだけど、電源を入れたら
「c000021a Unknown Hard Error」
と出て Windows が起動しない。
セーフモードでも立ち上がらない。
webで調べるとどうも厄介なエラーらしい。
色んな原因で起こるらしく簡単に直ることもあれば直らないことも。
なんか大事なデータとか入れてあったっけか?
取り合えずHDDを外して確認してみることに。
フレキシブルに多種のHDDをUSB接続できるアダプターを使って、外した内臓HDDを確認。
生きてる。
HDDは壊れてない。
確認してみると特にここにしかないデータは無い。
既に今使っているPCに移してある。
しいて言えば古いフリーゲームくらいか。
特にいらない。
問題はエラーの原因。
再インストールすれば直るかもとあったので再インストールを試みる。
HDDは初期化してもオッケー。
リカバリCDを入れて立ち上げるが同じエラーが出る。
リカバリ用のメニューが出る前にエラーとなる。
これはお手上げかな。
まだ色々と打てる手はあるかもしれないけど大した知識も無いし廃棄することにした。
お疲れさまでした。
広告
- 関連記事
-
-
古いPCが逝った
(2021/05/05)