【ASTRONEER】EXOサルベージイニシアチブ
- 2021/04/09
- 23:00
広告
EXOサルベージイニシアチブ
アップデートの時に告知されてたイベント? を進める。機械翻訳だけどごみ収集して処理した物を送れば報酬を与えるってことかな。
・1500ポイントで「サルベージスローパック」バンドル
「タレット・ア・ポーター」(マスク)
「4MLA-TYPE」(帽子)
「サルベージシック」(パレット)
・5000ポイントで「有線」(帽子)
・8000ポイントで「ゴーインググリーン」(パレット)
・ランダムで増分報酬と定期報酬
以上が報酬となるとか。
「グレイシオ」の氷原から戻って「シルヴァ」に来た。
「リクエストプラットフォーム」を見ると新たな任務に書き換わっている。
残り58日。
8000ポイントで完了かな。
取り合えずシュレッダーの生成物「断片」を8個セット。
400ポイントになる。1個50ポイントか。
満タンを20回やればいいのかな。
「断片」が160個必要。
今ある分を2回送ると何か返ってきた。
「ダイナマイト」x2個、「パッケージ装置」x2個。
これが増分報酬なのか?
でか物を爆破せよ・・・ということか。
地下で瓦礫収集
瓦礫を持って帰ってくるより現地で処理した方が手間がかからないと思い「シュレッダー」をローバーに設置して出かけることにした。
基地で使ってる「超大型」はローバーに乗らないので「大型シュレッダー」を作成。
ローバーに設置。
瓦礫を見かけてはその場で処理。
ある程度の大きさの瓦礫しか処理できないので、
処理できない大きい瓦礫はパッケージしておく。
今持ち帰ることができないのでその場に放置だけど。
持ち帰りとか処理数を増やすためにローバー改造。
「中型ローバー」をけん引していくことにした。
前が見えずらい(汗)
放置しておいたパッケージを持って帰ってきて処理。
地下では見えづらくて危ないね。
地上で探すことにした。
地上で瓦礫収集
「チアオブジェクト」のイベントの時に結構探し回ってたので不安だったけど、まだまだゴロゴロ転がってる(笑)
「チアオブジェクト」もシュレッダーで処理できるのでリサイクル素材となる。
もちろん新品機器もシュレッダーで処理できるので不要な収集物も処理。
・・・あれ?
もしかしてイベントでばら撒いて不要になったオブジェクトを処理させられてるんじゃ・・・
だとしたら「アトロクス」で取れ過ぎて放置したカボチャの種はどうするんだ?
「グレイシオ」もチアオブジェクトの対象惑星だったけど
イベント時は行ったことがなかったのでチアオブジェクトの残骸は今まで見かけてないなぁ。
う~ん・・・
釈然としないが取り合えず1500ポイント達成。
1つ目のバンドルを入手。
1つ目の報酬
タイヤじゃん。マスクは名前が違ってるけどこれしかないのでこれだと思う。
パレットはこれ。
まずは1個目の報酬ゲット。
広告
- 関連記事
-
-
【ASTRONEER】EXOサルベージイニシアチブ
(2021/04/09)