fc2ブログ

記事一覧

【ASTRONEER】#19 方位表示のありがたさ

広告

方位表示のありがたさ


ローバーの旅 続き

変異型有害カタプラント



あの赤い実を飛ばす植物の名前が判明した。



処理したら種を出したので名前が分かった。

名前は「変異型有害カタプラント」。
「カタプラント」の変異型らしい。
「カタプラント」がどんな植物か分からないけど(汗)

この「ミギー」のようなものが種子。
研究もできず植えるしかない。

wikiによると他の星にもっと危険な変異型が生息するらしい。

旅の再開

前回の旅の続き。
Uターンした場所から再開するにあたって前もってUターン場所までテザーラインを設置。

その後ローバーで再開。
移動途中、起動した「ゲートウェイチャンバー」を通過しようとしたら装置が上がってた。
邪魔で通れない。

どういうこと?
ローバーを降りて近づくと装置が下りて「奇妙な石」が出た。

ありゃ。どういうこっちゃ。
深く考えないでおこう。



Uターン場所まで来た。
正面の丘を突っ切る。



突き抜けた先に「ゲートウェイチャンバー」から出てる光の柱が見えた。



「ゲートウェイチャンバー」に近づくにつれ障害が増えていく。
邪魔で仕方がない。



装置へのアプローチも一苦労。
邪魔な物体が群集してるのをかき分けて道を作って起動。



右手前が「オリジンノード」の表示。

ん?
右奥の予定だったんだけど、右手前?

左手前がベース横、下が2番目。
その延長だったら右奥のはず。

あれ? どこかで方向変わった?

方位を見る(コンパス表示)



とりあえず直進方向に進んでいく。

しかし障害物が密集してて蛇行しないと進めない(汗)

今まで方位表示できるのを知らなかったので感覚で進んできたんだけど、
新たに方位表示する方法を仕入れた。

自分にカーソルを合わせると足元に方位が表示される。

いったん「ゲートウェイチャンバー」まで戻って方位を確かめた。
「南」に進んでたのが分かった。

じゃぁ一旦障害物の少なそうな「東」方向に進んで適当なところで方向転換することにした。

少し進んで方位を確認するとチャンバーの方向を「北」と示す。

あれ???







戻ってチャンバーの周りで方位を見てみるとどこもチャンバーを「北」と示している。

ここは北極かっ!
どっちに向かっても「南」だよ・・・orz

もっと早く方位表示を知っていれば・・・

中途半端に元に戻る



既に進む方角を間違ってるし方向感覚もあやふやだし、
さっきの方向に進んでいくことにした。

すると起動した「ゲートウェイチャンバー」とベースが見えてきた。

元に戻って一周した・・・ではなく、三角形に進んだってことね(汗)
ベースに戻れてよかった?

次はちゃんと方角を確認して進もう。



今回はここまで。
つづく・・・


広告

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

検 索

ページ移動

カテゴリ

openclose

プロフィール

うかわせ

Author:うかわせ
PCゲームを気軽に楽しんでます。

広告

最新記事

【HERO WARS】イベント 宇宙のシーズン 2023/06/01
【HERO WARS】イベント サイバーコン (2023年05月) その2 2023/05/29
【HERO WARS】マーラ 「紫+2」昇格 2023/05/27
【HERO WARS】イベント サイバーコン (2023年05月) 2023/05/23
【HERO WARS】「ソラリス」召喚 2023/05/20
【HERO WARS】トレジャーハント(2023年05月) 2023/05/16
【HERO WARS】猛威を振るう嵐(2023年05月) その2 2023/05/11
【HERO WARS】猛威を振るう嵐(2023年05月) 2023/05/10
【HERO WARS】イベント チャンピオンのシーズン3 2023/05/01

最新コメント

カレンダー

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

広告