【メビウスFF】破滅の戦士編 プロローグ 眠れる戦士たち:次元の歪み:王女のめざめ
- 2020/02/20
- 20:05
広告
破滅の戦士編 プロローグ 眠れる戦士たち:次元の歪み:王女のめざめ
「王女のめざめ」に次元の歪みからモンスター出現。「シド」に付き添って封印解いてたんだっけ?
2部の戦闘システムに慣れるためのチュートリアル的なリージョンだった気が・・・
記憶の彼方(汗)
王女のめざめ
「YouTube」にあった動画を参考にクリアできました。
[デッキ]
ジョブ:「暁の戦士」
アビリティ:「希望の物語」「ケルベロス」「フロラフルル」「ゴルベーザ」
ジョブ:「終極の魔王」
アビリティ:「雲神ビスマルク」「凪の日常」「サマー☆フェス」「ひまわり畑」
レンタル:「真ナイツオブラウンド」
「暁の戦士」
- 「クリティカル+20%」
- 「クリティカルダメージアップ+8%」
- 「ブレイクダメージアップ+20%」
- 「弱点ダメージアップ+20%」
- 「アーマーブレイク+20%」
- 「ファストブレイク+5%」
- 「同属性チェーン+8%」
- 「ブレイクターンアップ+1」
- 「クリティカル+10%」
- 「ファストブレイク+5%」
- 「エレメントリバース+10%」
- 「ブレイクダメージアップアップ+10%」
- 「アビリティライジング+3%」
- 「スマートブレイク+20%」
- 「攻撃ダメージアップ+8%」x2
「終極の魔王」
- 「レインボウジェネレータ+2」
- 「アビリティで必殺技ゲージアップ+1」
- 「ライズガード+3%」
- 「土耐性+5%」
- 「火耐性+5%」x2
- 「風耐性+5%」x2
- 「HP+2000」
- 「レインボーエレメントスターター+1」x2
- 「三連撃エレメントプラス+3」
- 「ドライブヒール:風+1%」
- 「ドライブヒール:土+1%」
- 「ドライブヒール:闇+1%」
- 「土耐性+4%」
「暁の戦士」に「レンジャーの心得」があるので「フロラフルル」「ゴルベーザ」採用。
サブデッキスタート。
敵は「セーラ」。
ターン制限「12」が付いている
「凪の日常」を最初に使い「聖なる盾」を付ける。
必殺でバフ付け。
「セーラ」の攻撃を耐久。
まめに必殺を撃って「セーラ」のバフを消す。
2ターン目の「セーラ」の最後の行動を残し「ビスマルク」で足止め。
「サマー☆フェス」、ジョブチェンジ、「ケルベロス」で行動回数を増やす。
「フロラフルル」・必殺・メビウスゾーン等駆使して、
3ターン目の最期「スタン」が切れる前にブレイク。
HPを半分まで削る。
「セーラ」はHP半分になったら無敵になり、最初の行動で「風属性」にチェンジする。
「終極の魔王」で耐久してチャンスを窺がう。
「トライン」が結構きつい。
「真アルティメットハイパー」や「リボンの墓標」を使われると窮地に陥るが、
必殺で「セーラ」のバフを消したり、再度バフ付けして耐える。
必殺何発も撃ってブレイクして削っていく。
HP25%くらいで「セーラ」に「ウォール」が付く。
「終極の魔王」の必殺で消したいがタイミング悪く消せない(汗)
結局もう1回ブレイクして仕留めた。
残りターン「1」だった(汗)
所要時間25分。
攻略動画、参考になりました。
動画主さんに感謝。
広告
- 関連記事
-
-
【メビウスFF】破滅の戦士編 プロローグ 眠れる戦士たち:次元の歪み:王女のめざめ
(2020/02/20)