【メビウスFF】アビあげ場所
- 2019/05/11
- 19:00
広告
アビあげ場所
以前の記事の アビあげ場所 はもうほとんど使ってない(汗)場所を変えた。
第2部「破滅の戦士編 第3章 未知なる一歩:セーラの背中」のやりこみエリア(秘密の特訓場)
第2部「破滅の戦士編 第3章 未知なる一歩:セーラの背中」のやりこみエリア(秘密の特訓場)。ここの「風と土の死闘」「火と水の死闘」「風と土の激闘」「火と水の激闘」は経験値・ギル・素材・クリスタル収集が見込める。
エリア | 消費スタミナ | 戦闘回数 | 出現する敵 |
---|---|---|---|
風と土の死闘 | 30 | 30 | 風・土属性の敵 メタルジャボテンダー クリスタルジャボテンダー |
火と水の死闘 | 30 | 30 | 火・水属性の敵 ゴールドジャボテンダー クリスタルジャボテンダー |
風と土の激闘 | 15 | 15 | 風・土属性の敵 メタルジャボテンダー クリスタルジャボテンダー |
火と水の激闘 | 15 | 15 | 火・水属性の敵 ゴールドジャボテンダー クリスタルジャボテンダー |
「風・土の死闘」でも火・水属性で出てくることがある。
戦闘回数と消費スタミナは多いが、その分獲得経験値・ギルが多い。
スタミナ当たりの獲得経験値はさほど多くはないが、各種アイテムをドロップする。
しかも出てくる敵はあまり強くないのでフルオートでサクサクこなせる。
光・闇属性の敵は全く出てこないので、光・闇属性でデッキを組むとどのエリアでもデッキを変える必要はない。
[メタルジャボテンダー]
[クリスタルジャボテンダー]
[ゴールドジャボテンダー]
ドロップ | |
---|---|
メタルジャボテンダー | 経験値素材 |
ゴールドジャボテンダー | 高額ギル素材 |
クリスタルジャボテンダー | クリスタル ★3フラクタル ★4フラクタル |
難易度ノーマルで「★3フラクタル」、
難易度ハードで 「★4フラクタル」がドロップする。
「ドロウコイン」は通常のドロップ。魔石も出る。
「高額ギル素材」、「★3フラクタル」、いらないアビリティカードは自動売却にしている。
経験値アップ、ギルアップ、シードアップ、クリスタルドロップアップ等の付いた
ジョブ・武器・アビリティカードをセットするとさらに効率が良い。
※ただし、メインデッキにセットしないと効果は発揮されない。
復刻召喚があれば入手可能。
現在入手不可能。
現在入手不可能。
バトルスコアを稼ぐとかバトル難易度を上げるとかするともっと効率良くなる。
ワシはアビあげの時だけ難易度ハードでやってる。
ここに載せているリザルトはノーマル・ドーピング無しの結果。
効率の追求はどこか攻略サイトでも見てください(汗)
聖樹ユグドラシル:マテリアルゾーン
新しく設置されたエリア。第1部にある育成エリア、「聖樹ユグドラシル:マテリアルゾーン」。
ここの「火水ジャボテン」「風土ジャボテン」のエリア。
内容は前述の「秘密の特訓場」の「死闘」エリアとほぼ同じ。
ここはさらにシードボーナスが付いている。
最近まで「秘密の特訓場」を使っていたが、今はここでアビあげをしている。
主目的は魔石とシードとギル稼ぎかな(笑)
広告
- 関連記事
-
-
【メビウスFF】アビあげ場所
(2019/05/11)