【メビウスFF】破滅の戦士編 第6章 新たな出会い:ソフィ編
- 2019/04/06
- 14:00
広告
破滅の戦士編 第6章 新たな出会い:ソフィ編
メインストーリー続編が配信された。始まりの地
川辺で目覚めた「ソフィ」は「アノゼア」を目指し歩き出す。進んでいくと複数人の足跡が。
後を追うと数人のブランク達が魔物から逃げている。
「ソフィ」はブランク達を逃がしながら魔物を退治していく。
流石に息が切れ魔物に囲まれたところへ、逃げたはずのブランク達が戻ってきて魔物を始末した。
「ソフィ」はブランク達と共闘し進んでいく。
ブランクの目覚め
ロックのかかったエリアが出現するがチュートリアル的なエリアとなっている。サポート陣形
ブレイク陣形
アタック陣形
その後、自由にブランク部隊へ指示を出し進んでいく。
やがてブランク達に希望の光が宿る。
魔物を倒した時にルーンを見つけた。
ルーンには2種類の映像が映った。
1つは最後の一人まで戦って「破滅の戦士」を倒そうと鼓舞する内容。
もう1つは戦い抜いて生き延びて故郷に帰ろうと励ます内容。
ルーンに映った勇ましき乙女は「ソフィ」だとブランク達は言う。
結局、ブランク達と共にルーンに映った塔に行くことにした。
「ソフィ」が「パラミティアを変えてしまう」と「エコー」がつぶやく。
そして「グラフ」は・・・
チャレンジエリア
チャレンジエリア発見。ブランク部隊と共闘する。
ブランクとの絆1
ブランクとの絆2
「テュポーン」はブレイクして倒せないと「ブレイク保護」が付く。ブランクとの絆3
「ブラキオレイドス」は「いまわしき虹」でいろんなデバフを付けてくる。「全属性耐性」でデバフを防げるが「毒」だけは喰らってしまう。
HPバーよりもブレイクバーが長いとディスペル付きの「断罪」でバフを消されてしまう。
「アタック陣形」はやめた方が良さそうだ。
陣形は何がいいのかよくわからない(汗)
広告
- 関連記事
-
-
【メビウスFF】破滅の戦士編 第6章 新たな出会い:ソフィ編
(2019/04/06)