【ASTRONEER】#73 欠落データ「発見」(アトロクス)
- 2023/02/07
- 21:18
広告
欠落データ「発見」(アトロクス)
新しいミッションの続き。「アトロクス」で「発見」回収
次は「アトロクス」の砂丘地帯・渓谷地帯に「フラクタルローズ」を植えろとのこと。宇宙旅行好き認定のワシは「アトロクス」へ。
砂丘地帯・渓谷地帯に「フラクタルローズ」を植えると「エヴァ」が出現し「フォールトファインダー」へと変化。
発見された断片は指定地点を掘ると回収できるとある。
指定地点でのサーチを何回か繰り返すと光るキューブが出現し、四散して地中に消えていった。
消えた地点には円形のマークがついている。
マークの付いた地点を掘ると光るキューブが出てきて「フォールトファインダー」へと勝手に移動する。
光るキューブを5個見つけると準備完了。
こうして暗号化データを集め「発見」を格納。
広告
「発見」復元
手に入れた「発見」を「サンルーム」のメモリーコイルに置けと。「サンルーム」へ。
「発見」を「メモリーコイル2」に置く。
するとビームが人型アバターへ。
データログにアクセスしろと。
新たにログが復旧された。
「「エリュシオン」のクルーを送り込んだ訓練プログラムは安定稼働している」
「クルーはプログラム内で成長している」
「私自身を表示することはできないので事態を説明できなかった」
ミッションログにはこのデータも違ったとのこと。
それと今回のことでプレイヤーが高度知性体と認定されたらしい。
誰にだ?
「クロノス」にか?
ミッション好きで宇宙旅行好きの高度知性体というお墨付き獲得(笑)
高度な知性体らしくボタンを押すと「異邦人のカメラ」がコンソールの上に現れた。
次はツールチップを読めと。
どうやら事故の影響でシミュレーションでしか存在できなくなった者の思い出らしい。
「彼に起こったことがアナタに起きる可能性は高くない」
「とにかくクロノスの復旧に集中しよう」
「宇宙における自己の存在意義について思考を巡らせよう」
そんなこと考えてたら眠くなっちゃうよ・・・
次は「カリドー」に暗号解読キーを植えろ、と。
9個必要なんだけど6個しか種くれないし(汗)
育ったら収穫すればいいのかな?
・・・つづく
広告
- 関連記事
-
-
【ASTRONEER】#73 欠落データ「発見」(アトロクス)
(2023/02/07)