fc2ブログ

記事一覧

【ASTRONEER】#66 大惨事

広告

大惨事

アップデートで追加されたアイテム「ポータブル溶鉱炉」がどんなものか試しに手に入れた。

「交易プラットフォーム」で「アストロニウム」x8個と交換できる。


これはバックパックに収納できる溶鉱炉。

つまり↑これの持ち歩ける版。
こっちは一見4個処理できるように見えるが実際は1個づつしか処理しないので結局性能は一緒と思われる。

ポータブルなのでバックパックやストレージに置いて精製できるので使い勝手いいかも。


大惨事
しかし、こいつの機能を勘違いしていてとんでもないことになった。
不用品を処理してくれる装置と思い込んでいた。

まずは不要な「種」やセンサー類を入れようとしてダメだった。
じゃガスはどうだろうと思い試してみた。







この基地で「ヘリウム」「メタン」を採取してたので「ヘリウム」を入れてみようと思った。
しかし入れたのが「メタン」だった。
動画を見直したら確かに「メタン」を入れていた(汗)

・・・大爆発・・・orz

すぐそばに「ダイナマイト」と「メタン」。
少し離れて「メタン」が満タンの「ガスキャニスター」が2個。
その向こうに「ヒドラジン」の入った「液体キャニスター」を乗せた「大型シャトル」。

それらが誘爆し大爆発した。

「プリンセス」のおかげで死にはしなかったがいくつかの大穴と大量のガレキの山・・・orz

「離発着場」「シャトル」「照明」「倉庫」「プリンターと素材」「ガス収集作業台」がガレキになった。
なぜか「大気凝縮装置」2台は無事だった。

「電源」も無事だったのである程度の作業はできる。
しかし「シャトル」が消えたので「ゲートウェイチャンバー」経由で「シルヴァ」に戻らなきゃならない。
戻って基地の復旧作業かなぁ。


可燃物は「溶鉱炉」に入れると爆発するので要注意です(汗)


機材の機能を勘違いして余計な考えに至り、さらに不注意からの大惨事。
安全確認を徹底して作業することの大事さを学びました。


ゲームだからいいよね(笑)
セーブデータの複製を作っとけばよかった。



広告

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

検 索

ページ移動

カテゴリ

openclose

プロフィール

うかわせ

Author:うかわせ
PCゲームを気軽に楽しんでます。

広告

最新記事

【HERO WARS】アウトランド 最後の敵を討伐 2023/09/30
【HERO WARS】オリバー ★6進化 2023/09/26
【HERO WARS】イベント チャンピオンのシーズン(2023年09月) 2023/09/25
【ASTRONEER】EXOファーム(2023年09月) その2 2023/09/24
【HERO WARS】イベント タイタンの衝突(タイタン大乱闘) (2023年09月) 2023/09/19
【HERO WARS】イベント 自然のシーズン(2023年09月) 2023/09/18
【ASTRONEER】EXOファーム(2023年09月) 2023/09/16
【HERO WARS】イベント 恐怖の深淵 2023/09/14
【HERO WARS】イベント 昇天シーズン(2023年09月) 2023/09/11

最新コメント

カレンダー

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

広告