fc2ブログ

記事一覧

【ASTRONEER】EXO自動大量生産プロトコル(2022年07月)

広告

EXO自動大量生産プロトコル(2022年07月)

鉄道システムが導入されてのEXOミッションをやる。

「EXOリクエストプラットフォーム」を使って指定された品目を納入すればポイントが貰え、
達成したポイントによってアバターアイテムが貰えるというミッション。

期間はまだ2ヶ月近く残ってる。


◆合計ポイントにより貰える報酬
 ・ 160pt:復刻バンドル(昨年までの同イベントの報酬バンドル)
      「コッドピース(マスク)」「銅板(パレット)」
 ・ 480pt:「ドットコム」(パレット)
 ・ 960pt:「考え中」(エモート)
 ・1920pt:「フォージ・デバイス」(マスク)


◆納入品目
 ・コンパウンド   - 1pt
 ・アルミニウム   - 3pt
 ・炭化タングステン - 5pt
 ・ナノカーボン合金 - 15pt



「コンパウンド」は地上でも地下でもいろんな星で見かける素材。
採ってくるだけ。

「アルミニウム」は「ラテライト」を「溶解炉」で精製すればできる資材。
「ラテライト」もどの星でも地下でよく見かける素材。

「炭化タングステン」は「タングステン」「炭素」を材料に「化学実験室」で作る。

「ナノカーボン合金」も「化学実験室」で作るが手順が邪魔くさい。
材料も邪魔くさい(汗)


鉄道システムを使って自動化を組みたかったので手ごろな「アルミニウム」の納品をすることにした。


アルミニウム納品
今までは鉱脈を探し手動で採掘し持って帰ってきて処理、
これを繰り返す肉体労働でこなしていたけれど
最近「自動抽出装置」を使うことを覚え採掘の肉体労働が減った(笑)

電源も用意しなきゃならないので設置するのが手間だけど。


しかし鉄道システムが導入されレールを伝って電力と酸素が供給できるので
採掘場までレールを伸ばせば電力・運搬と一石二鳥。
いや、酸素も入れれば三鳥。

ということで採掘場までレールを敷き「自動抽出装置」を運び設置するだけで済むようになった。
運搬も電車を使えばいいし、電源の心配もない。

大基に十分な電力供給が必要だけど基地と繋げるので問題なし。



[オートメーションイメージ]

ということで大まかな自動化イメージがこれ。


「ラテライト」の鉱脈に「自動抽出装置」を設置し採れたナゲットを
電車の荷台に移動するように「自動アーム」を設置。

微調整は列車を持ってきてする方法が吉。

「ラテライト」単独の鉱脈が良い。
他の鉱物が混じってると仕分けが必要になるので手間が増える。
「自動アーム」にフィルター設定できるので仕分けも自動化できそうだけど。




ステーションは基地の側に設置。

荷台は「大型ストレージ」に「中型ストレージ」x4を乗せたものを使用。
これを「レールカー」と「ステーション」のプラットフォームに設置。

「レールカー」の「大型ストレージ」に「ストレージセンサー」を貼り付け
連動先を「レールカー」につける。

モードは「満杯または空」に設定。

これで採掘場に移動し満杯になれば自動的に帰ってくる。


ステーション設定は「全車両停止」「停車時に荷下ろし」とする。

これで帰ってきた車両の荷物が一瞬でステーションの倉庫に移動。
その後自動で発車して採掘場へ。


この先はステーションの倉庫から「溶解炉」の荷台へ「ラテライト」が移動され「アルミニウム」が精製される。
精製された「アルミニウム」は「EXOリクエストプラットフォーム」へ移動され一杯になったら止まるので手動で発射。

「EXOリクエストプラットフォーム」の自動発射はどうすりゃいいのか解らなかった。
毎度のことここだけは手動で。


これで今回の自動化が完成。

だけど運用していると不具合が起きる。

・ゲームデータをロードすると列車の停止位置がずれることがある
  ロードした時は現場に確認に出向かなきゃならない
・採掘場が枯渇する
  新たな鉱脈を探して設定しなおしの必要
  これは大変(汗)


そうでなくてもじっとしていられず採掘場を行ったり来たり(汗)
うろちょろして自動アームの側を通りバックパックに「アルミニウム」を収められたりとか。

見てるだけってのは案外つらい脳筋(笑)


ミッション報酬

最後の発射を行いミッション完了。



[ドットコム(パレット)]


[考え中(エモート)]


[フォージ・デバイス(マスク)]

以上がミッションの報酬。

他にもランダムな報酬としてセンサーやら何やら色々と返ってきた。
特に珍しいものはなく割愛。


終了後おなじみの「ケアパッケージ」を貰うミッション。

480ポイント毎に「ケアパッケージ」が貰える。
納品アイテムのアイコンは「コンパウンド」だけど今回の納品対象品ならどれでもいいみたい。


次はこれ。



広告

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

広告

検 索

ページ移動

カテゴリ

openclose

プロフィール

うかわせ

Author:うかわせ
PCゲームを気軽に楽しんでます。

広告

最新記事

【STREET FIGHTER 6】ワールドツアー 免許皆伝 2023/12/01
【STREET FIGHTER 6】ワールドツアー 装備強化の必要性 2023/11/29
【HERO WARS】イベント サイバーコン (2023年11月) その2 2023/11/27
【STREET FIGHTER 6】ワールドツアーが面白い 2023/11/24
【HERO WARS】イベント サイバーコン (2023年11月) 2023/11/21
スト6 始めました 2023/11/17
【HERO WARS】ヴェクス 「紫」昇格 2023/11/11
【HERO WARS】イベント 惑星間移動 2023/11/09
【HERO WARS】猛威を振るう嵐(2023年11月) 2023/11/08

最新コメント

カレンダー

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

広告